活動概要 | 日本の伝統文化である茶道を学び、楽しむ部活です。 毎週、外部から先生をお招きし、ご指導いただいています。 ふれあい茶会(県内の学校が集まるお茶会)やこうよう祭、卒業茶会にむけて日々練習に励んでいます。 先輩後輩の分け隔てなく、和やかな雰囲気で活動しています! |
所属部員数 学年構成 | 19人 1年:1人 2年:4人 3年:8人 4年:3人 5年:3人 |
活動場所 | 図書館和室 |
活動時間 | 毎週水曜日15:40-18:30 |
主な個人負担の経費 | 部費8000円(前期4000円、後期4000円)、お稽古セット3,000円程度(任意) |
活動実績 | 8月最初の週末 ふれあい茶会 11月 こうよう祭 2月最後の週末 卒業茶会が主な活動です。 2019年は、ラグビーワールドカップでお茶のボランティアも行いました。 |
部員が少しずつ減ってきている状況です。お菓子を楽しみたい、着物を着てみたい、ゆったりとした時間を過ごしたい、どんな理由でも大歓迎です!やる気のある方をお待ちしています。男子学生も参加していますので、お気軽に見学にお越しください。 |